パインの精油は、すがすがしい森林浴の香りがします。心と体を温めたい時に、おススメの精油です。
中医学的ポイントは、
◯主に肺、そして腎に作用
◯補気(気を補う)
◯補益肺気(肺に栄養分を補い機能を活発にする)
パインは温性の精油です。
冷えの症状や息切れがあり、透明で薄い痰が出る場合に、温めて湿を出しくれる働きがあります。
西洋学的ポイントは、
毛細血管を拡げて血流を良くする作用があるので、肩こりや疲れの緩和、咳や痰の排出、また、ストレスを和らげて心身を安定させる働きがあります。
自然療法が盛んなドイツでは、森林浴やマツ葉浴が推奨されているそうです✨
森林浴をしたくなった時は、呼吸と共に元気を取り戻したい時なのかもしれませんね☺️